出張アンサンブル演奏サービス

豊中商工会議所と日本センチュリー交響楽団が提携し、同楽団のプロの演奏家による出張演奏を提供するサービスを開始しました。
ソロの演奏から20名を超える大規模な演奏まで対応可能!記念となる式典や大切なお客様をお迎えしての会合、イベント等を華やかに彩る生演奏で、記憶に残る一日にしませんか?
~ご利用のイメージ~
・創立20周年式典で、華々しくファンファーレを演奏してほしい!
→ 金管五重奏で5名を派遣した場合、出演料192,500円(税込)+別途費用
・お客様を招いての新年会で、弦楽器の生演奏で華を添えてほしい
→ 弦楽四重奏で4名を派遣した場合、出演料154,000円(税込)+別途費用
楽器や曲のことを知らなくても大丈夫、イベントや会合の規模や内容に応じて日本センチュリー交響楽団がご提案いたします。
ご希望の方は、下記申し込みフォームからお問合せください。
■日本センチュリー交響楽団について
街に響く。心に届く。
1989年に発足し、大阪府豊中市を拠点に活動するオーケストラ。
2025年4月より久石譲が音楽監督を務める。ザ・シンフォニーホールで開催するシンフォニー定期演奏会、豊中市立文化芸術センターでの「豊中名曲シリーズ」と、大阪府下2拠点で定期的な演奏会を開催している。オーケストラ体感コンサート「タッチ・ジ・オーケストラ」、特別支援学校コンサート、ユースオーケストラの運営など次世代への教育プログラムも積極的に行うほか、「ファミリーコンサート」や「豊中まちなかクラシック」(豊中市)、 「ルシオール街かどコンサート」(滋賀県守山市)等、地域連携事業にも力を入れている。
飯森範親指揮によるハイドンの交響曲全曲演奏&録音プロジェクトのライブ録音「ハイドン交響曲集Vol.1」(他複数)等がレコード芸術特選盤に選ばれ、また2度にわたり大阪府文化祭奨励賞を受賞する(2015年度、2018年度)など、その高水準な演奏は高い評価を得ている。「伝統と革新〜未来をつなぐ音楽を〜」をスローガンに掲げ、「音楽の力で人々に感動と希望を届ける」「地域社会の文化発展に寄与する」「次世代の音楽家を育成し、音楽文化の継承と革新に貢献する」「クラシック音楽の新たな可能性を追求し、常に進化し続ける」の4つの理念を軸に、久石譲音楽監督と共に、音楽を通じて地域と未来を結ぶ架け橋として進化し続けることを目指す。2024 年12月に楽団創立35周年を迎えた。
■出張アンサンブル演奏サービス申込・問合せフォーム
ソロの演奏から20名を超える大規模な演奏まで対応可能!記念となる式典や大切なお客様をお迎えしての会合、イベント等を華やかに彩る生演奏で、記憶に残る一日にしませんか?
豊中商工会議所会員限定特典 基本料金 通常奏者1名あたり55,000円(税込)を、 1名あたり38,500円(税込)に! |

~ご利用のイメージ~
・創立20周年式典で、華々しくファンファーレを演奏してほしい!
→ 金管五重奏で5名を派遣した場合、出演料192,500円(税込)+別途費用
・お客様を招いての新年会で、弦楽器の生演奏で華を添えてほしい
→ 弦楽四重奏で4名を派遣した場合、出演料154,000円(税込)+別途費用
楽器や曲のことを知らなくても大丈夫、イベントや会合の規模や内容に応じて日本センチュリー交響楽団がご提案いたします。
ご希望の方は、下記申し込みフォームからお問合せください。
■日本センチュリー交響楽団について
街に響く。心に届く。
1989年に発足し、大阪府豊中市を拠点に活動するオーケストラ。
2025年4月より久石譲が音楽監督を務める。ザ・シンフォニーホールで開催するシンフォニー定期演奏会、豊中市立文化芸術センターでの「豊中名曲シリーズ」と、大阪府下2拠点で定期的な演奏会を開催している。オーケストラ体感コンサート「タッチ・ジ・オーケストラ」、特別支援学校コンサート、ユースオーケストラの運営など次世代への教育プログラムも積極的に行うほか、「ファミリーコンサート」や「豊中まちなかクラシック」(豊中市)、 「ルシオール街かどコンサート」(滋賀県守山市)等、地域連携事業にも力を入れている。
飯森範親指揮によるハイドンの交響曲全曲演奏&録音プロジェクトのライブ録音「ハイドン交響曲集Vol.1」(他複数)等がレコード芸術特選盤に選ばれ、また2度にわたり大阪府文化祭奨励賞を受賞する(2015年度、2018年度)など、その高水準な演奏は高い評価を得ている。「伝統と革新〜未来をつなぐ音楽を〜」をスローガンに掲げ、「音楽の力で人々に感動と希望を届ける」「地域社会の文化発展に寄与する」「次世代の音楽家を育成し、音楽文化の継承と革新に貢献する」「クラシック音楽の新たな可能性を追求し、常に進化し続ける」の4つの理念を軸に、久石譲音楽監督と共に、音楽を通じて地域と未来を結ぶ架け橋として進化し続けることを目指す。2024 年12月に楽団創立35周年を迎えた。

■出張アンサンブル演奏サービス申込・問合せフォーム
◆
印は入力必須項目です。
※(但し全ての入力条件として「’」,「<」,「>」,「”」,「&」,半角カナ文字は入力不可)
ご記入頂いた情報は、豊中商工会議所の個人情報保護基本方針 に基づき、各種連絡・情報提供のために利用いたします。
このページをシェアする