豊中商工会議所の「セミナー情報」
国の認定で対策する!災害や非常事態を乗り切るための今取り組むべき『事業継続力強化計画(ジギョケイ)』策定セミナー

国の認定で対策する!災害や非常事態を乗り切るための今取り組むべき『事業継続力強化計画(ジギョケイ)』策定無料セミナー開催!(オンライン&会場同時開催)
2022年12月1日(木)14:00-16:00
地震や風水災などの自然災害、新たな感染症、サイバー攻撃と、中小企業を巡る経営リスクはますます頻発化・多様化しつつあります。こうした非常時に、企業が受ける被害を最小限に抑え、ビジネスを速やかに復旧・継続するためには、平時から想定されるリスクを検討し、対策をとっておくことが重要です。
当セミナーでは、対策の土台となるジギョケイの作成ポイント、享受できるメリット・支援策について解説するとともに、BCP(事業継続計画)の策定と地震・風水災に備えた補強工事をセットにすることで保険料を安くできる現場対策についても伝授します。
認定を受けた中小企業は、税制優遇や補助金の加点などの支援策が活用いただけます。
アイエヌコンサルティング株式会社
千葉県で建築会社、保険代理店を営業。自社での水災経験をもとに、顧客に対して行ってきた地震・風水災対策(工事+保険)で培ったBCPノウハウを全国の小規模・中小企業に向けて普及啓発しています。
主催:豊中商工会議所 豊中市BCP策定支援事業
2022年12月1日(木)14:00-16:00
地震や風水災などの自然災害、新たな感染症、サイバー攻撃と、中小企業を巡る経営リスクはますます頻発化・多様化しつつあります。こうした非常時に、企業が受ける被害を最小限に抑え、ビジネスを速やかに復旧・継続するためには、平時から想定されるリスクを検討し、対策をとっておくことが重要です。
当セミナーでは、対策の土台となるジギョケイの作成ポイント、享受できるメリット・支援策について解説するとともに、BCP(事業継続計画)の策定と地震・風水災に備えた補強工事をセットにすることで保険料を安くできる現場対策についても伝授します。
こんな方におすすめ!
・BCPの対策がまだ出来ていない(または見直したい)
・行動計画以外に現場・保険のベストな対策が分からない(不安)
・非常時の資金繰りが十分なのか心配(事業をストップさせたくない)
・認定により業績を向上させたい(策定のメリットについて知りたい)
・BCPの対策がまだ出来ていない(または見直したい)
・行動計画以外に現場・保険のベストな対策が分からない(不安)
・非常時の資金繰りが十分なのか心配(事業をストップさせたくない)
・認定により業績を向上させたい(策定のメリットについて知りたい)
セミナー内容
・中小企業に必要なBCPと事業継続力強化計画(ジギョケイ)策定のポイント
ワークショップ体験 & 無料で支援が受けられる国(中小機構)の制度もご紹介
・BCPとセットで工事保険を安くする地震・風水災対策のご紹介
・中小企業に必要なBCPと事業継続力強化計画(ジギョケイ)策定のポイント
ワークショップ体験 & 無料で支援が受けられる国(中小機構)の制度もご紹介
・BCPとセットで工事保険を安くする地震・風水災対策のご紹介
「事業継続力強化計画」認定制度とは
.jpg)
中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。.jpg)
認定を受けた中小企業は、税制優遇や補助金の加点などの支援策が活用いただけます。
講師紹介
東京海上日動火災保険株式会社
創業以来140年以上、様々なリスクと向き合う中、中小機構より「事業継続力強化計画」の策定支援事業を受託し、「国(中小機構)」から委託を受けた唯一の保険会社として全国の中小企業の強靱化を支援しています。
創業以来140年以上、様々なリスクと向き合う中、中小機構より「事業継続力強化計画」の策定支援事業を受託し、「国(中小機構)」から委託を受けた唯一の保険会社として全国の中小企業の強靱化を支援しています。
アイエヌコンサルティング株式会社
千葉県で建築会社、保険代理店を営業。自社での水災経験をもとに、顧客に対して行ってきた地震・風水災対策(工事+保険)で培ったBCPノウハウを全国の小規模・中小企業に向けて普及啓発しています。
主催:豊中商工会議所 豊中市BCP策定支援事業
国の認定で対策する!災害や非常事態を乗り切るための今取り組むべき『事業継続力強化計画(ジギョケイ)』策定セミナー | |
---|---|
講師 | 東京海上日動火災保険株式会社 大阪北支店 北摂支社 支社長代理 菊池 武史 氏 副主任 西澤 ひかり 氏 アイエヌコンサルティング株式会社 代表取締役 玉川 和浩 氏 |
開催日時 | 2022年12月1日(木) 14:00-16:00 |
開催場所 | 豊中商工会議所 3F会議室(Zoomによるオンライン同時配信あり) |
受講料 |
会員 無料 一般 無料 |
定員 | 15人 |
備考 |
受講条件 ・講座の受講後、アンケートに漏れなく回答をいただける方。 |
関連URL | https://www.ooaana.or.jp/basedata/access/ |
受付が終了しました。
このページをシェアする
<お申込み・お問い合せ先>
豊中商工会議所 〒561-0884 豊中市岡町北1-1-2
TEL 06-6845-8001