豊中商工会議所の「セミナー情報」
中小企業だからこそ知っておくべき、事業承継ABC

昨今、「後継者不在」、「大廃業時代」といった言葉が耳目に触れる機会が増えてきています。経済産業省中小企業庁の発表でも、「今後10 年の間に、70 歳(平均引退年齢)を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245 万人となり、うち約半数の127 万人(日本企業全体の1/3)が後継者未定」であり、「現状を放置すると中小企業・小規模事業者廃業の急増により、2025 年頃までの10 年間累計で約650 万人の雇用、約22 兆円のGDP が失われる可能性」があるとして、今後10 年集中した支援を目指すとされています。
そのような中、後継者への贈与税・相続税の納税を猶予や免除等により、事業を継ぐ方の負担を軽減させて事業承継を支援する「事業承継税制」の活用に必要な「特例承継計画」の提出期限が2024年3月31日まで、残すところあと1年となりました。
今回のセミナーでは、自らも2 代目である講師より、事業承継と事業承継税制について、わかりやすくお話しいただきます。また、後継予定の親族がいない場合のための第三者承継やM&A についても解説し、事業承継全般に関する基礎知識や注意点等についてお話しいただきます。
現在事業承継をご検討中の方も、今の時点では特にお考えでない方も、ぜひご参加ください。
【日時】2023年3月7日(火)14:00~16:00
【費用】無料
【講師】ダブルライズ税理士法人 代表社員税理士 和田 浩孝 氏
【会場】豊中商工会議所(zoomによるオンライン同時配信も実施します)
【カリキュラム】
・事業承継とは
・期限まであと1年!事業承継税制とは
・第三者承継とは
・M&Aの活用
中小企業だからこそ知っておくべき、事業承継ABC | |
---|---|
講師 | ダブルライズ税理士法人 代表社員税理士 和田 浩孝 氏 |
開催日時 | 2023年3月7日(火) 14:00~16:00 |
開催場所 | 豊中商工会議所4階 大会議室 (Zoomによるオンライン配信も実施します) |
受講料 |
会員 無料 一般 無料 |
定員 | 30人 |
備考 |
必要事項を入力の上、「次へ」ボタンを押してください。
※印は入力必須項目です。
ご記入頂いた情報は、豊中商工会議所の個人情報保護基本方針 に基づき、各種連絡・情報提供のために利用いたします。
このページをシェアする
<お申込み・お問い合せ先>
豊中商工会議所 〒561-0884 豊中市岡町北1-1-2
TEL 06-6845-8001