豊中商工会議所の「セミナー情報」
スモールM&A × 補助金で描く成長戦略セミナー
スモールM&A×補助金で描く
成長戦略セミナー
地域を支える小さな会社が
M&Aを使って事業拡大を狙う!
成長戦略セミナー
地域を支える小さな会社が
M&Aを使って事業拡大を狙う!
こんな方にオススメです!
●事業を大きくしたいけど、
設備も人手も資金も足らない!という方
●M&Aに興味あるけど、
どう利用すればいいか悩んでいる方
設備も人手も資金も足らない!という方
●M&Aに興味あるけど、
どう利用すればいいか悩んでいる方
『M&Aは中小・零細企業には関係ない!』って思っていませんか?
『会社をもっと大きくしたいけど、人手不足の世の中じゃいっきに従業員は増やせないし、新しい事業領域のノウハウもないからリスクが高いし、資金もたくさんあるって訳じゃないから、現実的じゃないな~』と燻っている経営者の方々、スモールM&Aという手法はご存じでしょうか?
『M&Aなんて大企業がするもんだろ!うちらみたいな中小・零細企業には関係ないよ!』とお思いのアナタ、近年、日本では、M&Aにより子会社・関連会社を増やした中小企業は増加傾向にあるというのはご存じですか?M&Aは大企業だけが行うようなものでなく、中小・零細企業も行う身近なものとなりました。
とはいえ、大企業が行うような大規模なM&Aではなく、中小企業同士がお見合いのように、お互いに条件を提示し、条件が合えば契約を締結するという小規模かつ友好的なM&Aがほとんどです。会社または事業自体を買収することになりますから、人手、ノウハウ、設備等がいっきに手に入ります!補助金を活用できる場合もありますので、事業の拡大をお考えの方は是非、この機会にセミナーにお越しください!
お申込みは下記フォームからお申込みください
『M&Aなんて大企業がするもんだろ!うちらみたいな中小・零細企業には関係ないよ!』とお思いのアナタ、近年、日本では、M&Aにより子会社・関連会社を増やした中小企業は増加傾向にあるというのはご存じですか?M&Aは大企業だけが行うようなものでなく、中小・零細企業も行う身近なものとなりました。
とはいえ、大企業が行うような大規模なM&Aではなく、中小企業同士がお見合いのように、お互いに条件を提示し、条件が合えば契約を締結するという小規模かつ友好的なM&Aがほとんどです。会社または事業自体を買収することになりますから、人手、ノウハウ、設備等がいっきに手に入ります!補助金を活用できる場合もありますので、事業の拡大をお考えの方は是非、この機会にセミナーにお越しください!
お申込みは下記フォームからお申込みください
プログラム
●スモールM&Aとは?
●何故、事業拡大にM&Aなのか?
●小さな会社でも使えるスモールM&A活用事例
●事業拡大を狙うときに使える補助金制度の紹介
●M&A時に活用可能な補助金とその事例
●補助金申請に関する手続きと注意点
●申請サポートについて
●何故、事業拡大にM&Aなのか?
●小さな会社でも使えるスモールM&A活用事例
●事業拡大を狙うときに使える補助金制度の紹介
●M&A時に活用可能な補助金とその事例
●補助金申請に関する手続きと注意点
●申請サポートについて
講師プロフィール
株式会社uluコンサルタンツ
中小企業診断士
金井 利仁 氏
1989年9月生まれ。中小の石油製品卸売会社、印刷会社を経て、株式会社uluコンサルタンツに入社。その後、中小企業診断士資格を取得。現在は、主に関西一円にて経営コンサルティング業務に従事する他、バトンズ認定アドバイザー及び認定バトンズDD調査人としてM&A支援にも携わっている。
スモールM&A × 補助金で描く成長戦略セミナー | |
---|---|
講師 | ㈱uluコンサルタンツ 中小企業診断士 金井 利仁 氏 |
開催日時 | 2024年3月5日 15:00~17:00(16:30~17:00は個別相談会) |
開催場所 | 豊中商工会議所 大会議室 |
受講料 |
会員 無料 一般 無料 |
定員 | 30人 |
備考 |
主催:豊中商工会議所 共催:箕面商工会議所 能勢町商工会 豊能町商工会 ※当セミナーに参加の方は、必ずアンケートのご回答をお願いします。 |
関連URL | https://www.ooaana.or.jp/basedata/access/ |
必要事項を入力の上、「次へ」ボタンを押してください。
※印は入力必須項目です。
ご記入頂いた個人情報は、豊中商工会議所「個人情報保護方針」に基づき、受講者名簿の作成、出欠確認、および豊中商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用させていただきます。
このページをシェアする
<お申込み・お問い合せ先>
豊中商工会議所 〒561-0884 豊中市岡町北1-1-2
TEL 06-6845-8001