ニュースメール バックナンバー

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    ■□豊中商工会議所のニュースメール■□ 
┃ 
┃  経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃     気になるところを拾い読み!
┃      
┃        Vol.141 -- 2010.3.24
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 豊中太郎 様

<<今日のニュースメールラインナップ>>

◆冒頭コラム「『もったいない』が教えてくれること」

◆サクラに負けず劣らず、経営開花宣言したい方応援ツール!
  ●4/1いよいよ応募資料配布開始!
   おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 平成22年度公募
  ●おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業公募説明会開催!
  ●新年度の日程が決定!価格も格安!「従業員の健康診断」
  ●春に向けて新講座も続々開講!「商工会議所の通信教育」
  ●活用企業が増えてます!「ジョブ・カード制度」
 
◆各支援機関からのお知らせ
  ●平成22年度中小企業向け支援事業説明会(大阪府)
  ●金属系ものづくり技術革新推進フォーラム(大阪府)
  ●地域イノベーション創出研究開発事業公募(近畿経済産業局)
  ●ものづくり中小企業製品開発等支援補助金追加公募(全国中小企業団体中央会)
  ●農山漁村6次産業化対策に係る地域農商工等連携促進対策事業公募(農林水産省)
  ●ものづくり支援融資「創るくん」のお知らせ(摂津水都信用金庫)

◆今月の「取材に行ってきました」
  ●行きつけ農村のあるくらし 豊中駅前店(豊中市本町)
  ●「旬感スタジオ」by(株)ヴィレッジ(吹田市岸部南)
  ●橋本建設(株)(豊中市上野西)
  ●(株)ウイルテック(豊中市利倉)

◆ちょっとだけ編集後記「別れの免疫」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「もったいない」が教えてくれること

 何かが足りない。

 そんな空気が、
  現在そこかしこに蔓延していないだろうか?
  周囲を見渡せば、
  明日をよりよくしようとがんばっている人は、
  決して少なくない。

   
  その一人ひとりのポテンシャルからすれば、
  世の中にもっと大きなパワーが生まれても
  全然おかしくないほどだ。

 でも、実際には何かが足りない。

 私が思うに、
  足りないものの一つは「求心力」ではないだろうか。
  一億総中流などと言われていた時代は、
  誰もが持つ理想のライフスタイルに
  それほどズレがなかったので、
  何はなくともまとまることができた。

 しかし、経済が成熟した昨今では、
  人々の価値観がどんどん多様化している。
  一人ひとりが大きな力を出しても、
  それぞれの目指す方向が違うので、
  一体となるパワーはなかなか生まれない。
  バラバラのままなのである。

 

 「特別講義 コミュニケーション学」
   藤巻幸夫著(実業之日本社)より引用
------------------------------------------------------------

 国とか社会とか、
  そんな大きな単位どころか、
  会社や部署といった小さな単位でさえ、
  もしかしたら家族のような単位でさえ、
  この「何かが足りない感」「バラバラ感」
  感じておられる方も少なくないように思います。

 それぞれが一人親方。
  めっちゃ頑張ってる。
  でも自分だけで頑張ってる。

 そこで必要なのは「コミュニケーション」。
  そう藤巻氏は言います。
  なかでも大事なのはスキルではなく「マインド」。
  ホスピタリティをもって人と接する、
  それこそがコミュニケーションの基盤であると。

 熊本県大阪事務所が実施する
  「もったいないプロジェクト」をご存知でしょうか?
  熊本県で埋もれている規格外農産物を価値に換え、
  地元農業を元気にするというプロジェクト。
  http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/62/mottainai.html

 農家の皆さんが精魂込めて栽培した野菜や果物。
  でも、形が悪いなどの理由だけで行き場を失っている、
  そんな熊本の農家さん側の「もったいない」。

 そして、お昼の時間帯以外の「売り場」を
  遊ばせておくしかなかった
  大阪のお弁当屋さんの「もったいない」。
  それぞれが悩み、解決策を模索していたのです。

 
  これら二つの「もったいない」は、
  熊本県大阪事務所のアツい職員さん達の発案で結びつき、
  お互いの「もったいない」を補い合うことになります。
  規格外農産物を空いた売り場で売る。
  別々だったベクトルが一致したのです。
  更に同事務所(県)がバックアップすることで、
  各方面から注目を浴び、大ブレイク。
  現在供給が追いつかないこともあるほどだそうです。

 ここで注目すべきは、この仕組み。
  行政はあくまで仕組みを作り、バックアップするだけ。
  各農家さんと各お弁当屋さんが、
  直接かつしっかりと「コミュニケーション」を
  取り合うことで成り立つ仕組みとなっていることです。
  それぞれがお互いのニーズを汲み、
  一体となってこのプロジェクトを推進しておられます。

 まさに「コミュニケーション」が支えていると言っても
  過言ではないこのプロジェクト。
  何かが足りない職場や家庭へのヒントともなりそうです。

 同僚の「もったいない」、
  部下の(上司の)「もったいない」
  奥さまの(ご主人の)「もったいない」、
  お子さまの「もったいない」、
  それぞれの「もったいない」。
  気付かないままやり過ごしていませんか?
  そこにコミュニケーションはありますか?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ サクラに負けず劣らず、経営開花宣言したい方応援ツール 
□■      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】助成金以上に大きな「何か」がココにはあります

   おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 4/1応募資料配布開始!
   → http://www.ooaana.or.jp/aopf/

【2】ファンド応募はまず説明会で内容を知ることから。

   おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 公募説明会受付中(4/8・4/28)
   → https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=830

【3】新年度の日程が決定!会員¥5800!(一般¥6500)

   従業員の健康診断
   → http://www.ooaana.or.jp/medical/index.html
   

【4】春に向けて新講座も続々開講!不況を生き抜く力をつける。

   商工会議所の通信教育
   → http://www.ooaana.or.jp/tsushinkyoiku/index.html

【5】訓練期間を通じて求職者の適性を判断できる人材確保の新手段

   活用企業が増えてます!ジョブ・カード制度
   → http://www.jc-center.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 最新情報をズバッと。各支援機関からのお知らせ
■■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】明日(3/25)開催!大阪府や国等の平成22年度の事業説明会

   平成22年度中小企業向け支援事業説明会inクリエイション・コア東大阪
    (ものづくり、制度融資、雇用、新エネルギーなど)
   → http://www.pref.osaka.jp/mono/sangakukan/innovation7.html

【7】上記【6】の隣室で開催!産学連携成功の秘訣も満載!
  
    金属系ものづくり技術革新推進フォーラム(3/25)by 大阪府
   → http://www.pref.osaka.jp/mono/sangakukan/innovation10.html

【8】産学官連携による事業化に直結する実用化技術開発を公募

   地域イノベーション創出研究開発事業公募 by 近畿経済産業局
   → http://www.kansai.meti.go.jp/5gisin/kobo22/h22kouboi.html

【9】特定ものづくり基盤技術を活用して行う試作品開発・販路開拓経費を補助

   ものづくり中小企業製品開発等支援補助金
    (試作開発等支援事業)追加公募 by 全国中小企業団体中央会
   → http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/mo_koubo_220312.html

【10】農商工等連携による国産農林水産物を活用した新商品開発等の取組を支援

   農山漁村6次産業化対策に係る
    地域農商工等連携促進対策事業の公募について by 農林水産省
   → http://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/soushoku/100308_14/index.html

【11】パートナー連携機関情報 by 摂津水都信用金庫

   国・大阪府・大阪市の行う「ものづくり中小企業」支援策認定や
    「おおさか地域創造ファンド」の採択を受けられた方必見!

   摂津水都ものづくり支援融資‘創るくん’がはじまりました!
   → http://www.settsu-suito.jp/houjin/fund/tukuru.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 豊中商工会議所の会員企業を突撃インタビュー!
□■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【12】豊中駅前に農村が出現!?

   今月のイチ押しショップ
    行きつけ農村のあるくらし 豊中駅前店 by (有)eスローライフ
   → http://www.ooaana.or.jp/chamber/report/64_1.html

【13】なななんと、ワンコインで使えるレンタルスペース!

   今月のイチ押しレンタルスペース
    旬感(しゅんかん)スタジオ by (株)ヴィレッジ
   → http://www.ooaana.or.jp/chamber/report/64_2.html

【14】品質すなわち信用を失うと会社は存続出来ません。

   今月のはばたけキーパーソン
    橋本建設(株)代表取締役 新井 正和 氏
   → http://www.ooaana.or.jp/chamber/keyperson/201003.html

【15】社名変更を皮切りに、事業の更なる飛躍を図る!

   今月の地域力連携拠点サポーターブログから
    事業計画を立てて理想を形に!(株)ウイルテック
   → http://chiikiryoku-hokusetsu.net/blog/2010/03/post-111.html


   ★突撃インタビュー取材記事ページ「デジ・コミ」
   → http://www.ooaana.or.jp/chamber/
   ★豊中商工会議所の会報「とよなかチャンバー」2010年3月号
   TOP→ http://www.ooaana.or.jp/img/topics/chamber_pdf/1.pdf
   2面→ http://www.ooaana.or.jp/img/topics/chamber_pdf/2.pdf
   3面→ http://www.ooaana.or.jp/img/topics/chamber_pdf/3.pdf
   4面→ http://www.ooaana.or.jp/img/topics/chamber_pdf/4.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ ちょっとだけ編集後記 「別れの免疫」
■■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 ♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜
   再び逢うまでの遠い約束〜♪

 薬師丸ひろ子の歌声が呼び覚まされる今日この頃。
  春は別れの季節でもありますね。
  嬉しくも切ない春を過ごされている方も多いのかもしれません。
 
  
  しかし、30代も半ばを越えてふと思うのは、
  「別れ」に際したときのショック度がかなり薄れている
  感覚があることです。

 私は小学校時代、
  一番仲良くなった友人が転校していくということが
  何度も続きました。

 小学2年の時は、原くんが北海道に引っ越し。
  小学3年の時は、二宮くんが東京に引っ越し。
  小学4年の時は、新しい小学校が出来て分校され、
  山崎くんと別々の学校に。

 その度に悲しくて悲しくて、わんわん泣いて、
  なかなか立ち直れなくて、
  幼い自分にとって、精神的ダメージはかなりのものでした。
  当時のことを思い返すと、今も切なくなるほどです。

 今も別れに際すると当然悲しいし切ないのですが、
  なぜか当時のような感覚はありません。

 北海道や東京も簡単に行けてしまうことや、
  当時はなかった携帯電話やインターネットで、
  物理的な距離をいつでも埋めてしまえることが
  理由なのかなとも思いますが、
  きっと「別れ」への耐性がついてしまったのでしょうね。
  生きやすくはなりましたが、我ながら何だか味気ないです。

 悲しいことや嬉しいことにわんわん泣ける大人。
  TPOはわきまえて当然ですが、
  いつまでもそうありたいなぁと、ふと思いました。

 髪の毛との「別れ」。
  日々別れ続けている割に、
  いまだに耐性がつきませんが(^^;) 
  
 
 
  ★ニュースメール購読中止をご希望の方は
  → http://www.ooaana.or.jp/melmaga_del.html
  ★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
  再度、新しいアドレスにてご登録ください。
  → http://www.ooaana.or.jp/melmaga.html
  ★ご意見・お問合せは
  → toyo-cci@ooaana.or.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所    
■■ http://www.ooaana.or.jp/ ←代表ホームページ
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


このウィンドウを閉じる