ニュースメール バックナンバー

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    ■□豊中商工会議所のニュースメール■□ 
┃ 
┃  経営者・ビジネスパーソン必見!ピンポイント情報
┃  ◆豊能地域を盛り上げる新ビジネスやるなら必見臨時号2◆      
┃           2010.4.27
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 豊中太郎 様

<<今日のニュースメールラインナップ>>

◆最大3年度で1000万円の助成。豊能地域を新ビジネスで盛り上げる!
  そんなあなたにピッタリな助成金「おおさか地域創造ファンド」

◆「おおさか地域創造ファンドフェア2010」と
  「おおさか地域創造ファンド公募説明会」を4/28(水)に開催します!

◆ファンド活用物語「うみなかみるぞう君ブレイクまでの道Vol.2」

◆採択事業者紹介
  ブランケネーゼ(株)、(株)トミヅル工業

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ 豊能地域を盛り上げる新ビジネスなら助成金が出る(かも!)
■■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●平成22年度公募がいよいよスタート!応募受付は5/10〜5/20

   おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業助成金
   → http://www.ooaana.or.jp/aopf/

   上記URLを今すぐクリック!
    応募関連資料を今すぐダウンロード!

 ●地域活性化コーディネーターのブログ(http://aopf.biz)から

   公募プロモーションビデオ(動画)
    応募者必見!公募概要他が詳しく説明されています
   → http://aopf.biz/koubo-info/promotion2010

   ホントの採択メリットは、助成金じゃない。
    毎月開催している「採択事業者交流会」はこんな感じ(動画)
   → http://aopf.biz/network/1002

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 22年度応募にかかる説明会&採択事業の展示会開催します
□■      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ●公募説明会開催!今年度応募に向けては最終回となります!

   平成22年度応募希望者向け公募説明会開催!(4/28)
    ※4/28(水)は採択事業者の開発製品等を展示する、
     おおさか地域創造ファンドフェアも同時開催!
   → https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=830

 ●公募説明会は都合が合わない。そんな方に個別相談会も実施!

   おおさか地域創造ファンド応募に向けた個別相談随時受付中!
   → https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=487

  まずは気軽にご相談を!
   多数のご応募、お待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□
□■ ファンド活用物語「うみなかみるぞう君ブレイクまでの道Vol.2」
■■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 前回(Vol.1)の話はこちら(バックナンバー)
  → http://www.ooaana.or.jp/newsmail/bk20100406.html

 

 晴れておおさか地域創造ファンドに採択され、
  意気揚々と始まった、釣竿型水中カメラの開発。
  しかし採択翌月、日夏社長のテンションは
  早くも底を這っていました。

 はじめての本格的なものづくり進出。
  部品の調達等のため中国へも出向いた。
  そこで味わう、日本と異なる商慣習、
  言葉のハードル・・・。
  機関銃のように続く事件の数々に、
  さすがの日夏社長の想いは、もはや風前の灯でした。

 テンションが下がり切っていた日夏社長は、
  私たちが同月(H19.12)に企画した忘年会への出席
  にも躊躇されていました。
 
   「忘年会だけ。ね!行きましょ!」

 と無理矢理お誘いして、何とか来ていただきました。

  「大手企業から問い合わせがあってな・・・」
   「○○の展示会に出したら結構反応が良くて・・・」
   「ここがなかなかうまいこといけへんねん。でもな・・・」

 前向きに、アツく語る他の採択事業者たち。

  「日夏さん、もう止めるん?
    別にやめてもいいけど、ファンド採択者では
    ドロップアウト第1号やで」

  「やめるのは簡単やん。いつでもやめれるで」 

 -----みんな頑張ってる。ホンマに頑張ってる。
  -----ほんで確かにいつでもやめれる。
  -----いつでもやめれるんやから、
  -----もうちょっと頑張ってみよっかな・・・。

 やはり経営者です。
  負けたくない。負けてたまるか。
  その気持ちが人一倍強い。
  同じ採択事業者の想いと頑張りが、
  日夏社長の心に、もう一度火をつけたのです。

 その翌日から、
  日夏社長の怒涛の巻き返しが始まりました。
  これまでがその後の大ジャンプのための
  長い助走だったとは、このときは
  おそらく誰も思っていなかったでしょう。

 そして、8月。
  再スタートからわずか半年余り。
  社長の夢でしかなかったものが、
  本当に形になりました。

 
  その名は「うみなかみるぞう君」(^^;)
  当時は日夏社長以外の誰もが、
  このネーミングに(^^;)だったように思います。

 ともあれ第1号機が完成し、インターネットで
  テスト販売を開始。
  2か月足らずで80台が売れたのです。

 しかし日夏社長は不服でした。
  世の中にない製品がいきなり80台も
  売れたことのすごさに驚く私たちを尻目に。

 もっと売れるはず。
  日夏社長は「この商品はマスコミ向き」と信じ、
  プレスリリースの勉強を始めます。
 

 当所で開催したプレスリリースセミナー受講や、
  その後の専門家への個別相談を熱心に受け、
  新聞、雑誌、テレビ、ラジオと
  次々に取材が舞い込みました。
  ファンド仲間とのメディア取材情報やノウハウの
  交換も、大きな糧になりました。

 テレビや新聞に次々取り上げられることで、
  その直後に瞬間的に売れるだけでなく、
  徐々に知名度が上がっていき、コンスタントに売れる
  商品となっていきました。
  その証拠に、商品名である「うみなかみるぞう君」で
  検索して、ホームページを訪問される方が
  圧倒的に多くなったことがあげられます。
  この「一度聞いたら忘れない」ベタな商品名も
  今となっては大正解なのでした。
  日夏社長の目論見は、全く間違っていなかったのです。

 昨年10月には初期ロットが完売。
  お客様の声を集約した新バージョン
  (録画機能・LEDライト付)の予約もドンドン入ってます。
  

 まさにブレイク。
  世になかったものを企画→開発→販売→ブレイク
  この過程を間近で見ることのできた私は幸せものです。

 最後に、先日大阪市内で開催されたセミナーで、
  事例発表者として講演された日夏社長の言葉をご紹介
  しておきます。

   誰もが無謀だと思った挑戦かもしれませんが、
    どんな名だたる経営者も最初は素人だったはず。
    最初から順風満帆な経営者なんていない。
    最初はみんな素人。
    だから挑戦はいつからでも遅くはないはずです。

 経験に裏付けされた、心に染みる言葉でした。
 

  ※うみなかみるぞう君ホームページはこちら
     → http://miruzoukun.com/

                     おわり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 過去の採択事業者を紹介します! Vol.2
□■      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●ブランケネーゼ 株式会社(池田市・平成20年度採択)

 【採択事業名】
   「能勢栗の摘果栗及び収穫時の栗外皮(イガ)の
    粉末加工と、製菓材料やミックス粉等への用途開発
    及び販路開拓」

   今や当たり前となった、山芋パウダー。
    どんなお好み焼粉・たこ焼粉にも入ってますね。
    そのパウダーを世界で初めて開発・市場投入した
    知る人ぞ知るパイオニアメーカーです。
    当ファンド事業では、これらの粉に、能勢栗や
    北摂産タケノコの粉末をブレンド。
    お好み焼・たこ焼パーティーに「季節感」を演出。
    まもなく、これらの粉を使って焼いたお好み焼・
    たこ焼をそのままフリーズドライした、新食感の
    大阪土産菓子が登場。
    府下土産店や、USJ、同社HPで販売されます。
    乞うご期待!

  ブランケネーゼ(株)ホームページ
   → http://www.blankenese.co.jp/

  楽天市場の地域物産発信サイト「まち楽」掲載中!
   → http://event.rakuten.co.jp/area/osaka/tieup/

 

 ●株式会社 トミヅル工業(豊中市・平成20年度採択)

 【採択事業名】
   「ステンレス加工技術と大阪の伝統工芸による
    インテリアワイン遊具のブランド『和鶴〜Tsuru〜』戦略」

   ある時はステンレス・鉄加工業者の社長。
    ある時は自他共に認めるワイン通。
    そんな社長が、
    大阪府下に点在する大阪の伝統工芸「匠」の技を
    結集し、日本人に合ったワイングッズをプロデュース。
    その名も「和鶴〜Tsuru〜」。
    日本の食卓にマッチするワイングッズをお届けします。

  インテリアワイン遊具「和鶴〜Tsuru〜」ホームページ
   → http://www.tsuru.asia/
   

 各開発製品に関するお問合せは、直接各社へお願いします!

 

 ★ニュースメール購読中止をご希望の方は
  → http://www.ooaana.or.jp/melmaga_del.html
  ★アドレスを変更される場合、いったん登録アドレスを解除し、
  再度、新しいアドレスにてご登録ください。
  → http://www.ooaana.or.jp/melmaga.html
  ★ご意見・お問合せは
  → toyo-cci@ooaana.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集・発行:豊中商工会議所    
■■ http://www.ooaana.or.jp/ ←代表ホームページ
■■ 大阪府豊中市岡町北1-1-2
■■ TEL 06-6845-8006
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

このウィンドウを閉じる