豊中商工会議所の「セミナー情報」
【参加無料】中小建設業のための採用・定着セミナー【会場&オンライン同時開催】

【参加無料】【会場&オンライン同時開催】
中小建設業のための採用・定着セミナー
2023年10月24日(火) 14:00-16:00
厚生労働省「一般職業紹介状況(令和5年5月分)」によれば、建設業の新規求人倍率は7.07という非常に採用が困難な状況であることが明らかにされました。一方、国土交通省が発表した「建設業を巡る現状と課題」において、建設業就業者数(令和4年平均)は479万人と、ピーク時(平成9年平均)の685万人から約30%減少、また、55歳以上の就業者が35.9%、29歳以下が11.7%と高齢化が進行しており、今後も採用難加速が懸念されています。採用・定着に対する対応が一層重要となることが見込まれます。
今回のセミナーでは、建設業界における人材採用・定着に長年従事してきた講師に、その経験に裏打ちされた採用・定着に関するノウハウをお話しいただきます。
カリキュラム
主催:豊中商工会議所 共催:箕面商工会議所 能勢町商工会 豊能町商工会 協力:大阪府
中小建設業のための採用・定着セミナー
2023年10月24日(火) 14:00-16:00
厚生労働省「一般職業紹介状況(令和5年5月分)」によれば、建設業の新規求人倍率は7.07という非常に採用が困難な状況であることが明らかにされました。一方、国土交通省が発表した「建設業を巡る現状と課題」において、建設業就業者数(令和4年平均)は479万人と、ピーク時(平成9年平均)の685万人から約30%減少、また、55歳以上の就業者が35.9%、29歳以下が11.7%と高齢化が進行しており、今後も採用難加速が懸念されています。採用・定着に対する対応が一層重要となることが見込まれます。
今回のセミナーでは、建設業界における人材採用・定着に長年従事してきた講師に、その経験に裏打ちされた採用・定着に関するノウハウをお話しいただきます。
カリキュラム
・採用課題の背景
・圧倒的売り手市場での建設業向け採用戦略とは?
・「人手不足」に効く!建設業での「人材定着」
・採用・定着においての工夫できる取り組み事例
・質疑応答
・大阪府労働環境改善事業のご案内
講師
・圧倒的売り手市場での建設業向け採用戦略とは?
・「人手不足」に効く!建設業での「人材定着」
・採用・定着においての工夫できる取り組み事例
・質疑応答
・大阪府労働環境改善事業のご案内
講師
.png)
ワークスコンサルタント 代表 杉橋 綾太 氏
人材派遣会社にて建設技術者の採用、定着支援、建設会社への人材コンサルタント業務及び人事・人材開発を約20年経験。2021年4月にワークスコンサルタントを設立、中小企業の採用人材育成支援を行っている。キャリアコンサルタントとして就職支援に携わった経験から求職者の視点も押さえた支援を得意とする。これまでに建設技術者採用実績約1,000名、社員キャリア面談実績約5,000名。2022・2023年 大阪労働協会主催 建設業向け人材セミナー講師
人材派遣会社にて建設技術者の採用、定着支援、建設会社への人材コンサルタント業務及び人事・人材開発を約20年経験。2021年4月にワークスコンサルタントを設立、中小企業の採用人材育成支援を行っている。キャリアコンサルタントとして就職支援に携わった経験から求職者の視点も押さえた支援を得意とする。これまでに建設技術者採用実績約1,000名、社員キャリア面談実績約5,000名。2022・2023年 大阪労働協会主催 建設業向け人材セミナー講師
主催:豊中商工会議所 共催:箕面商工会議所 能勢町商工会 豊能町商工会 協力:大阪府
【参加無料】中小建設業のための採用・定着セミナー【会場&オンライン同時開催】 | |
---|---|
講師 | ワークスコンサルタント 代表 杉橋 綾太 氏 |
開催日時 | 2023年10月24日(火) 14:00-16:00 |
開催場所 | 豊中商工会議所4F 大会議室 (Zoomによるオンライン配信も実施します) |
受講料 |
会員 無料 一般 無料 |
定員 | 20人 |
備考 | |
関連URL | https://www.ooaana.or.jp/basedata/access/ |
必要事項を入力の上、「次へ」ボタンを押してください。
※印は入力必須項目です。
ご記入頂いた情報は、豊中商工会議所の個人情報保護基本方針 に基づき、各種連絡・情報提供のために利用いたします。
このページをシェアする
<お申込み・お問い合せ先>
豊中商工会議所 〒561-0884 豊中市岡町北1-1-2
TEL 06-6845-8001